せどりを始めるにあたって仕入資金は必ず必要になってきます。
まずは売る商品を仕入れしない事には何も始まりません。
では、実際にどのくらいの初期費用・仕入資金が必要かを一緒に考えていきましょう。
もくじ
せどりに必要な初期費用・仕入資金は?
これはあなたが目標とする売上、利益によって変わってきます。
例えばですが、
副業だから5万円利益が出ればいいや!って思う方と、
今の会社を辞めたいから最低でも50万円を稼ぎたい!と思う方では、
仕入資金が変わってきます。
それなのであなたが稼ぎたいと思う金額によって、
初期費用・仕入資金は変わってきます。
せどりで稼ぐ目標を考えてみよう!
まだはじめてない段階で目標を立てるのは難しいかもしれませんが、
あなたが「今よりこれくらい稼げたらいいなぁ…」というのをひとまずの目標にしましょう。
ただ、あくまで現実的な数字で考えてくださいね(笑)
いきなり今より1億円稼ぎたい!みたいな飛び抜けた目標だとそもそも難しくなってしまうので。
では、「今より5万円稼げたらいいなぁ…」と思ったとしましょう。
あなたの目標は5万円です。
まずは5万の利益をあげる為に1か月に必要な売上を計算してみましょう。
目標利益 ÷ (利益率 ÷ 100) = 1か月に必要な売上
目標利益は既に決まっていると思いますので、
利益率を計算してみましょう。
利益額 ÷ 売上 × 100 = 利益率
ちなみにですが、
せどりの平均利益率は20~30%程度と言われています。
利益率はあなたが仕入れる商品や仕入れ先によっても変わってきます。
利益率の目安を出すためにも、
あなたが仕入ようと考えている商品の利益率を計算してみましょう。
FBAシュミレーターを使う事で利益率を計算する事が出来ます。
さて、おおよその利益額の目安が出来たのではないかと思います。
今回は利益額を25%として計算をしていきたいと思います。
5万円 ÷ (25% ÷ 100) = 20万円
1か月に5万円を稼ぐためには25%の利益率で20万円の売上が必要という事が分かりました。
20万円 – 5万円(利益) = 15万円(仕入資金 + Amazon手数料 + 送料等の諸経費)
必要な仕入資金は?
5万円の利益を上げるために、
15万円の経費が掛かる事が分かったと思います。
あくまで多少ざっくりとした数字になってしまいますが、
手数料+送料等の諸経費で30%程度くらいを考えておくと良いと思います。
15万円 × 0.3(諸経費) = 4.5万円
15万円 – 4.5万円 = 10.5万円(仕入資金)
5万円の利益を出すためには、
約10.5万円の仕入資金が必要になります。
逆を言えば、利益率25%の商品を10.5万円分仕入れれば、
20万円の売上になって5万円の利益が残るという事になります。
え?稼ぐお金より仕入資金の方が多いの?
上記の計算を見てそんな資金なんて無いよ・・・って思った方もいると思います。
確かにいきなりそんな資金は厳しいって言う方も多いですよね。
そのお気持ちはとても分かりますが、
ただ、ビジネスというのはそういうものだという事も理解しておいてくださいね。
ビジネスには投資が付きものです。
そうはいっても、
お金が欲しくてせどりを始めるのに、
「仕入をするためにたくさんの資金が必要だなんて…orz」という方も安心してください。
資金が多くある事はせどりをしていく上で有利な事は間違いありませんが、
資金が無い方でも始める方法はいくつかありますのでご安心ください。
資金が無くてもせどりを始める方法
せっかくせどりを始める気になったのに、
お金が無くて始めれない・・・というのはもったいないですよね。
資金が無くてもせどりを始める方法をご紹介します。
ここで紹介する方法を併用して活用してみてください。
クレジットカードを使う
クレジットカードは利用してから請求が来るまで最大で60日間程度の期間があります。
- 商品をクレジットカードで1か月以内で販売できる量を仕入れる
- すぐに販売開始して1か月以内に売り切る
- 売上が2週間以内に入金されるので入金されたお金でクレジットカードの支払いをする
このサイクルを繰り返すことで手持ちの資金に余裕が無くても仕入れる事が可能になります。
但し、予定よりも売れなかったり売れるのが遅かったりすると資金ショートしてしまうので、
必ず余裕を持った仕入を心がけるようにしてください。
(※ご利用は自己責任の元で計画的に!)
不用品販売する
あなたの自宅にある不用品をヤフオクなどで売って仕入資金を作ってください。
あなたにとっても不用品でも、
案外高値で購入してくれる方も多いので、どんどん出品してみましょう!
アルバイト・パートで稼ぐ
一番堅実は方法です。
副業の方でも1か月真剣に早朝や深夜にアルバイトで働けば数万円は稼ぐ事が出来ると思います。
土日を使ってアルバイトをしても良いと思います。
数ヶ月コツコツと貯めれば十分な軍資金をためる事が出来ると思います。
また、それだけやる覚悟があればせどりでも確実に上手くいくと思います。
セルフバックで稼ぐ
セルフバックというのは、
各企業のアフィリエイト広告を他人に紹介するのでは無く、
自分で申し込みをして、そのアフィリエイト報酬を自分が貰うというものです。
(通常のアフィリエイト広告は自分でお申込みするのは規約違反です。セルフバックはそれがOKになっています。)
これらの詳しい稼ぎ方は、
こちらを参考にしてください。
ここで紹介した方法を1つだけでなく、
複数の方法を併用してもらえば、
すぐに仕入資金を稼ぐ事が出来ると思います。
仕入資金を更にせどりで増やして、
お金をどんどん増やしていくサイクルを一緒に作っていきましょう!!
コメントを残す