インターネット上でビジネスをする上で必要になってくるドメインを、
ムームードメインで取得する方法をご紹介します。
ドメインについて分からない方はこちらを参考にしてください。
ムームードメインでドメイン取得の流れ
- ムームードメインのサイトを開きます。
- 希望のドメインを入力して検索をクリック
(.com▼をクリックすると選択できます。)
- ドメインが取得できるか確認して「カートに追加」をクリックします。
既に取得されているものは「取得できません」となっています。
「カートに追加」と表示されているものはドメインの取得が可能です。
- ドメインを確認して「お申込みへ」をクリック
- アカウントをお持ちでは無い方は「新規登録」をクリック
- ムームーIDとパスワードを入力して「内容確認へ」をクリック
- 内容を確認して「ユーザー登録」をクリック
- 各項目に入力して「次のステップへ」をクリック
初心者で設定に悩んだら以下の設定にひとまずしておきましょう。【ドメイン設定】
WHOIS公開情報:弊社の情報を代理公開する
ネームサーバー:ムームーDNS【同時申し込み】
ロリポップ!レンタルサーバー:チェック入れない【ムームーメール】
ムームーメール契約:チェック入れない【お支払い】
ドメインの契約年数:ご希望の契約年数をチェック
お支払い方法:ご希望の契約年数をチェック【クーポン】
クーポンコード:お持ちであれば入力してください。【自動更新設定】
ドメイン:自動更新を希望ならチェック - 「次のステップへ」をクリック。
(希望の連携サービスがあれば同時に申し込みしてください。)
- ユーザー情報の各項目を入力して「次のステップへ」をクリック
- 入力内容を確認して利用規約にチェックを入れて、「この内容で申し込む」をクリック
これでムームードメインでのドメイン取得は完了です。
あとは登録メールアドレスにメールが届くのでメールを確認してください。
届いたメールにアカウント情報等が記載されているので、
保存しておくことをおすすめします。
ムームードメインでドメイン取得後のログイン方法
- ムームードメインのログインページを開いてください。
- 上記で登録したムームーIDとパスワードを入力して「ログイン」をクリック
これでログインできます。
今後はここからログインをしてムームードメインの設定等を行うことが出来ます。
ムームードメインで取得した独自ドメインにWordpressをインストールする方法
ムームードメインとXサーバーを紐づけしてWordpressをインストールしたい方は、
下記を参考にしてください。
ムームードメインとさくらレンタルサーバーを紐づけしてWordpressをインストールしたい方は、
下記を参考にしてください。
コメントを残す