ここで一つ質問です!
あなたのAmazonからの入金ペースはどれ位ですか?
「毎日?」
「2週間?」
もし「2週間」という方は、
2週間でも十分資金繰りとしてはやりやすいと思いますが、
実はAmazonにはもっと資金繰りが早くなる場合があります。
どういった場合かといいますと、
Amazonの一定の基準を超えたセラーになる事です!
そうなると毎日1回、売上を引き出す事が可能になります!
(しかも手数料等は完全無料です。)

えっ!?そんな事ってあるの?って思うと思いますが、
そんな事があるんです!
以下をご覧ください。

このように「ペイメント → 一覧」を表示した際に
「振込リクエスト」というボタンが表示されているセラーは振込リクエストが出来ます。
24時間経過すればいつでも売り上げを振込をリクエストする事が出来ます。
(実際に入金されるまでは最大6日程度かかりますが、実際にはもっと前に振込まれることが多いです。)
どういった基準で選ばれているの?
答えはAmazonさんのみが知るところです(笑)
公式に発表はしていないと思うので、
正確なところは分かりませんが、
実際に毎日、振込リクエストが出来る私の予想をお伝え致します。
(あくまで予想なので間違っていたらお許しを…笑)
これもシンプルにAmazonの立場になって考えればおのずと答えが導き出されてきます。
(常に自分だけの視点ではなく、相手の立場に立って考える癖付けをしてくださいね♪)
- お客様からの評価が高い
- FBA出荷が多い(Amazonへの売上貢献、Amazonの求める顧客対応・発送スピード等)
- 回転率の高い商品が多い
- 毎日、一定の売上がある(安定している)
- Amazonへの対応がしっかりしているセラー
こんなところですかね。
簡単にまとめるとすれば、
「Amazonに貢献しているセラー」という事です。
売上だけでなく、顧客対応、顧客満足度、配送レベルなど、
諸々を踏まえた上でAmazonが評価しているセラーという事なんだと思います。
(ちなみに私は初月からずっとあります。)
たまに他のブログを見ていると、
AmazonさんにAmazonのお庭を借りて商売をさせてもらっているのに、
Amazonさんに文句ばっかり言っている人がいます。
完全に間違ってますね!
文句を言ってお庭を借りるくらいならAmazonさんに頼らずに頑張ったらどうですか?
それが出来ないからAmazonさんのお庭を貸してもらっているんですよね?
Amazonさんのお庭でビジネスをやっている以上、
Amazonを敵に回すのではなく味方にしてビジネスをした方がどれだけ楽になるか・・・。
毎日いつでも振込リクエストが出来るので、
資金繰りが悪くなりそうでも安心して仕入をする事が可能になります。
仕入 → 出品 → 購入 → 振込リクエスト → 入金 → 仕入・・・
というサイクルをかなり高速で回すことが出来るようになるのです。
毎日の振込リクエストボタンの出現だけに関わらず、
常にAmazonと良好な関係を築いていけれるように意識して取り組んでいきましょう。
(時にはAmazonさんから無茶ぶりもありますが…笑)
コメントを残す